2021/07/10
感謝の気持ちとこれからの決意 “Humanな音楽を目指して”  これまで15回にわたってお届けしてきたコラム・動画Human...
2021/06/08
 『これからの表現教育について語っていたら、これからの先生の話になっちゃった』
2021/06/05
 『学校教育にビートボックス・ボイパを取り入れてみよう!』
2021/05/29
音のインスタレーション!サンプラーを片手に外へ飛び出そう!...
2021/05/01
奥村さんの音楽の原体験とは? 今回も奥村“節”炸裂!  ヴォイパと言えば“おっくん”(奥村さん)、“おっくん”と言えばヴォイパというくらい、ア・カペラグループRAG...
2021/04/17
 このたびの研究では、主にヒューマンビートボックス(ヴォーカルパーカッションを含む)の指導事例を収集し、実際にどのようなプロセスを経て音楽表現を組み立てていくのかを分析し、効果的な指導法を明らかにしていくことを目標としていました。...
2021/04/10
最近、ベーパ会という集まりがあるんです!  聞き慣れないこの集まりは、声のベースと声のパーカッションを担当する人たちが集まって話をしようという集まりのことを言うんだそうです。どうしてこんな呼び名を付けたのか、ちょっと興味がありませんか。このネーミングにはア・カペラ文化特有の背景があるようです。...
2021/04/03
【前編の復習】  スタンドアローン・コンプレックス(STAND ALONE COMPLEX)とはアニメ『攻殻機動隊』の中での造語であり、直訳すると、「孤立した個人(STAND ALONE)が全体として行動(COMLEX)する現象」という意味です。この「孤立した個人(STAND...

さらに表示する